top of page
  • 執筆者の写真koro

音符打ち込みする時に役立ちそうなモノ

更新日:2018年12月30日

 おはようございます、koroです。

皆さんは、何かを始めるときに下調べをキッチリ終わらせてから取り組むタイプでしょうか。それとも、取り敢えず始めてみて必要な度に調べ物をするタイプでしょうか?

ワタクシは完全に後者です。アタマ悪いせいか、事前に調べるというか用意しておけばもうちょっと良い結果になったんじゃない?と言う様な事が多々あります。


 今回ご紹介したいのは、自作系ではなくて。こう、事前に用意しておけばナァ、と後から知って後悔したものをご用意しました。我々の様なレベルのシロートDTMer(っていうのか?)は基本的にドラムのフィルを知りませんし(基本パターンも怪しい)、ギターのバッキングもそんなに種類知りませんし、ベース何かもう適当に鳴らしてるレベルでしょう。

 好きな音楽を聴いて何となく~してる状態の方に朗報です。世の中YOUTUBE等で、ドラムパターンからギターリフまで練習法や本当にパターン紹介動画等が存在しています。ドラマーやギタリスト向けの動画なんですが。そんなんを見たら凄く参考になります。


 知識無しで、何となく打ち込めてしまう方なんかは、たとえ知らないジャンルであっても、"だいたいこんな感じでしょ?こうすればカッコ良くない?"とある程度出来ちゃう部分でもあるかもしれないので、改めてこういうのを見ると"ああすれば良かった…!"というポイントが見つかるかも知れません。



How To Write A DEATH METAL Song!


 デスメタルの作り方、英語で何言ってるかわからない?

関係ないです、メチャクチャ分かりやすく説明してくれています。いや、別にデスメタル作れって言ってるわけじゃあなくて、ニッチなジャンルでもこうして分かりやすい動画が見つかるよ!っていう例でですね……。いや、この動画自体メチャクチャ面白くてオススメなんですが。同じ方で、ブラックメタルやポップスとかでも動画作ってるみたいですね。


10 metal drum fills (for beginners)


 この方の動画も、面白いですよ。色んな意味で表情豊かな演奏です。薬キメたドラムやメタルパターン何かも投稿してくれています。もう一個、この方の動画で特に面白い動画があるのでご紹介します。


Metal VS Metalcore


 メタルとメタルコアの奏法の違いが、なんとなくわかります。

ああ~なるほどね、完全に理解したわ(←わかってない)

 いや、まじでこの方の動画面白いよ!オススメ!


 まぁ、こんな感じです。

知らなかったら損するだけの情報というか動画が多く存在します、もしアレなら本当に調べてみると良いんじゃないかな!


閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page