koro
視聴者って何処から来るの?(クソザコ投稿者 - 動画サイト編)
更新日:2019年1月13日
純粋な目で再度パパとママに問いかけました。こんぬつわ、koroです。SNS編で身も蓋もない結論というか、考えになってしまいました。動画サイト編では、この一年で投稿した動画の成果をご覧頂こうかと思います。
何処から来た、何を目的に来た?
動画については、特に呼び込む為にという作戦は無かった……と思います。また、調べてみても、どうやって来た?の正体はまるで掴めませんでした。精々ニコニコ動画でどれくらい宣伝したか、で、現状どうなってるかのご報告になります。参考にしてね!
② 動画にペタペタ貼り付けたタグや単語が検索に引っ掛かった

(荒らす気か……っ!)
【YOUTUBE】
直近で上げた"渡り鳥"のデータです。


(多分)一人だけYOUTUBEの検索でこの動画へ辿り着いたという事に驚いています。チャンネルページは、ワタクシがコメントした動画の主がお返しに来てくれたんでしょうね。再生リストはワタクシかな?
お返しできてくれた方は、新規のお客というより対バン相手な感じです。検索の方が新規のお客さんかな……。ただし、チャンネル登録者は居ませんでしたので、気に入って頂けたかどうかは不明です。そもそも4分30秒の曲で、1分50秒ぐらいしか聴いていないんですね、どいつもこいつも。展開としてはソロ終わりで切られています。こっから凝ったのになァ……。
動画に貼り付けたタグは下記の通り。
#和ロック #初音ミク #VOCALOID #Rock #Hatsune_Miku #MikuMikuDance
う~ん……、工夫してどうこうなるモンなんでしょうか?
タグの重要さを説いている方を何人か見かけますが、果たしてこの状況に当てはまるのでしょうか。
YouTube再生回数が伸びる動画タグのつけ方とは?
(関連動画ねぇ...…。)
お次に、ボカロ動画として最初に上げた"コノ世カラ綺麗ニ消エテシマイタイ"を見てみましょう。


なんと申し上げますか、お悔やみ申し上げます?みたいな?
動画始まって速攻帰って行っていますね、因みに1分30秒というと、サビの1掛け目が終わって2掛け目に入る所です。考察する気になれないなァ...…。イントロで気に食わなかったのかな?何て言うか、それでも半数はサビまで聴いてくれるみたいです。サビへの突入が"グっ"と来て、尚且つ次の展開で"おっ"となる曲が強いのかな?
直近の再生が、再生リストと直リンって事は……、多分このホームページで見てくれた方がいるのかな?
動画に貼り付けたタグは下記の通り。
#MMD #MikuMikuDance #ヴィジュアル系 #Visual_kei
これは流石に少なかったかもしれませんね。
【ニコニコ動画】
一方で、同じものをニコニコ動画にも上げていますが、直近で上げた"渡り鳥"のデータを見てみましょう。

ニコニコ動画って、詳細がまるで見れないんですよね。因みに、40,000ポイント程ニコニ広告しております。
#VOCALOID #初音ミク #初音ミクオリジナル曲 #MikuMikuDance #昔のV系っぽいボカロ曲リンク #SPS式モデル #MMD_PV #水没王子 #koro #和ロック
タグの作戦としては、歌詞にある、♪水面へ堕ちる~や♪水底へ沈む~を某水没王子に見立てて、#水没王子 を付ける、といったものです。主コメに水没王子のセリフをコピペし、AC4Aファン層にチラチラ視線を投げかけてみましたが、果たして……。

全体的に、ニコニコだと再生して貰える感触です。YOUTUBEだとまるで相手にされていない。
しかも、"つみ式ミクさんに~"はアダルト動画判定喰らっています。ゆるさん。再生数多いけれど、これ等は多分"アラビアンミク"で検索掛けて来たんだろうなと推理しています。(ブログもアクセス多かったしね!)平均視聴時間なんて出したらエラい事になりそう。
なお、この1年間、動画投稿中フォロー返し以外で新規にフォローして貰えたのは1件だけでした。
しかも……

ここ等辺の動画を上げた時です。圧倒的じゃあないか、VTtuberは……!

此方に伝わるリアクションが1名のみ、というのが本当に辛い。この結果だとワタクシレベルの音楽は、猫も杓子もミライアカリモデルを登場させるべし!としか解釈できない。
何がウケたのか?(多分ミライアカリやろなぁ……。)
【YOUTUBE】
こちら、同じモノになります。




惨敗ですね。平均視聴維持率も低い事……。YOUTUBEでは釣れませんでした。
因みにインスト物をYOUTUBEで上げているのですが。


帰るスピードは流石ですね。Twitterで宣伝していなかったらどうなっていた事か……。
動画サイトに投稿するだけではなくて、HPやブログ等投稿したことを知らせるモノが必要という事でしょうか?
知っとるわ!
いや、唯一ミライアカリ以外で伸びた"つみ式ミクさん~"を顧みるに、多くの人が欲しがるエロい3Dモデルを登場させるのも有効でしょうね、再生数的には。私の目的であるBOOTHへの誘導には貢献しないと思う。また、私の性癖であるダーク・ホラー・グロ要素を出した途端、再生数が1/3になりましたので、ダークな雰囲気は割とマイナスに成り得ると考えられます。
触手プレイとか一部ファンは喜ぶでしょうが、多くの人民からは望まれていないってこった!
「自作曲を動画投稿する際に必要な3大条件って、ナニ?って事やんか。」
エロいモデル(絵でも良いのか?)を出す
半分以上サビまでしか聴かない、サビまでが勝負、サビまで飽きさせない
ニコニコ動画はアート性やグロい要素の無い健全なエロスが望ましい
「大体がエロスな要素やんけ!2/3がエロスってどういう事やねん!」
エロくてサビまで飽きないKENZENな動画を投稿すべし
「以上!閉廷!」
ニコニ広告について

まぁ、検索で辿り着ける工夫というのが思いつかず、告知もHPやTwitterで行っている。
普通に考えて、曲のクオリティは今直ぐ改善できない、この状態で出来る事って、もうサイト内機能を使って再生数を伸ばすしかありません。YOUTUBEにそんな機能あるのかな?
ニコニコ動画の場合、ニコニ広告といって課金やアイテムを使用し、トップページや動画ページに動画へのリンクを表示してくれる機能があります。
先日、そのニコニ広告を40,000ポイント程行ったんですが(現金3,000円程使用しました)、その後、果たして広告ってどれだけ効果あるのか?
広告枠をたどって自分の動画に辿り着けるのか?と疑問に思い実行しました。ルールは簡単、トップのニコニ広告枠からニコニ広告枠のみを伝って動画を巡っていき、自分の動画がゴールです。

いざトップページへ。

ワンチャン此処に出てこないかな~?と思い更新しまくってみたんですが、ダメでしたね。日にもよるんでしょうけれど、上記の広告は割とレアなパターンです。
基本的に100万~の動画が現れます。10万以上だとぼちぼち出て来る印象ですね。5万付近はたま~に出ます。1~3万付近は凄く珍しいです、40回位リロードして1回当たるかな?位。お金が有り余っていたら、抽選で広告料80%オフチケットを入手し、2万円位掛けると安定して動画再生数が伸びそう?!
また、出て来る動画もゲーム実況系が多いです。ボカロへたどり着く場合、まず高ポイントのボカロ動画が無いとスタートさえキレません。次に多いのがアニメ?です。ボカロ動画が現れるまでリロードリロード……。

……う~ん、出ないなぁ。
暫くしていると、【UTAUオリジナル曲】のタイトルが現れたので、思わずクリック!
しまった、スクショを忘れたぞ…。

ええ歌や……。思わず広告とフォローをしてしまいました。次は……よく見えないが、"Lemon/米……"っていうのも同系統かな?金色はやっぱり目を引くなァ。

お、次も【UTAUカバー】ってのがあるな、さっさと辿って行こうか。
……と思っていたら、気が付いたらこれの次を含めた三曲くらいしかボカロっぽいのが無くなるんですよ。ループが始まりました。本当に↑のリストで再生中の動画を除いた他2~3曲+MMD動画なんです。痺れ切らしてMMDを渡り始めると……。

いつの間にかアイドルマスターになって……。

無事ボイロ実況へ!

もう枠に出てるのもゲーム実況かボイロ実況かの二択。

うぽつです!

ゆっくり実況たーのしー!
この時点で諦めました、アホくさ。新しくフォローした動画と出会えたのは感sy
……おや?

コレは一体?!
まぁ、自分の動画再生してみたらこうなってたんですけれど、アホか!!
公式の宣伝機能に対する不信感が芽生えました、再生数コレbotじゃあないよな?使用したポイントの対価にお情けで再生数伸ばしてるワケじゃあないよな?人間が再生してるんだよな??

こういうのだと、マジのリアクションが見れます。自分の動画再生中、無言ってことはそういうこった!何よりも作業しながら再生していようが、何だろうが、間違いなく自分の動画が再生されている安心感。マナー的にどうかというのは、戦争に卑怯もクソも無いってことで……。
もう、人力で宣伝した方が良いんじゃね?自分でリクエストして……。
#結論・分かりませんでしたぁ(負け犬)