koro
本気で歌うゆっくり
Softalkの音声作品で精通を迎えた、全国約8,000万の紳士の諸君!元気かな?ワタクシは君たちの事を心底軽蔑するよ!近づかないでね!この度ワタクシも、本気で歌うゆっくりシリーズに参入しました。
前からゆっくりの歌声が好きで、隙さえあれば自分でも制作したいと思っていました。隙だらけだったんだけれどね。まぁ、漸くやる気になったわけでござるよ。
機械音声独特の抑揚の無さが、人間にはない儚さとか物悲しさが出て凄く良いんですよ。初めて聴いたのは、R-TYPE FINALのエンディングテーマ「PROUD OF YOU」でした。今聴いても泣ける、最高に儚い。また、テンポの速い8分音符なんてい歌わせると発音がたどたどしくて、これがまぁカワイイ。いいね、いいね!

この可愛くて美しいイラストは相変わらずの寝ず子様のお仕事です、実に御美事...!文字無しは動画で見てね!
好きなのに何でゆっくり作品を作っていなかったか?と申しますと、簡潔に申しましてクソ面倒くさそう!ってトコロです。こうやって作るんやろな…と思っていた方法と、適当にググって出て来た講座の内容が一致してたので、うわこりゃ面倒くせぇ!と。職人スゲーさすがやな!
で、それでもまだ『他に方法ねーのかな…?』と諦めきれず、最近またググって探してたんですよ。そうすると名前は聞いた事あるけれど、実態は知らねーなっていうソフトが浮かび上がってきました。そう、"UTAU"です。
先程紹介しました講座の内容を、ボカロエディタ風にカンタンに作成できてしまうという、最強のツールでした。2008年からあったんかい…!
操作カンタンやな、これならワイにも作れるで!

しかし、何というか。我ながら作品の傾向が奇を衒ったモノだと自覚してます。こういう変わった機械音声作品って人間が歌った作品のカヴァーが映えるでしょうね。ただ個人的には凄く気に入っておりまして、是非皆様にも聴いて頂けたらなぁとかなんとか。何本かシリーズ出したいです。是非とも宜しくお願いします!
【MV】ゆっくりの演奏会 Live@Desktop20190919【UTAU】
この動画内で語っていますが、この動画内で歌っている楽曲の内何曲かは『V系コンピ』に参加させて頂いております。ワタクシの様なロートルを採用して下さって本当に感謝してます!各サークル様をご紹介して、今日はお別れしましょう。
越黒リタ(闇姫P) @Rita_5496SKさんが主宰:†Schwarzes Kleid†
きゅおんママ @sound9thさん が主催:GOOD GRIEF RECORDS